メディア掲載|産経新聞で当研究室の教育実績やゼミ活動が紹介されました
産経新聞 大阪本社版 教育特集14面|2025/10/28

2025年10月28日(火曜日)付の産経新聞朝刊・教育特集で、当研究室の教育実践が紹介されました。英語スピーチやプレゼンテーションの全国大会で9年連続の上位入賞(うち優勝7回)を誇る清水ゼミのユニークな取り組みや、本サイトのスピーチブログの記事の魅力、そしてゼミ生の活躍が紹介されています。
「人間力」を重視にする英語スピーチ教育
今回掲載された特集記事では、全国レベルのコンテストで9年連続入賞の実績や、英語スピーチやプレゼンテーションの教育を通じて「人間力」を高める当研究室の特徴が紹介されました。生成AI(人工知能)時代に生きるスピーカーにとって、なぜ人間力の強化が重要なのかという点にも触れています。
その他にも、学年を超えて活動する合同ゼミの様子や、昨年度の「第13回 城西大学英語スピーチコンテスト」で優勝を飾った学生のコメントが掲載されています。多くの大会で入賞実績を重ねる当研究室の「強さの理由」がご理解いただける内容です。機会がありましたら、ぜひお読みください。
※掲載記事の転載許諾をいただきましたら、記事全文を本ページに掲載いたします。
紹介されたスピーチブログの記事
特集記事の中で紹介いただいた「スピーチブログ」のポストは以下のとおりです。リンクからご覧ください。
■ あわせて読みませんか?

お問い合わせ
講演会・セミナー講師、
コンテスト審査員、執筆のご依頼など

