審査員を担当します|第31回 ウィリアムズ杯争奪 全日本学生英語弁論大会
全日本学生英語弁論大会|2025/11/5(水) 10:20開場
会場:立教大学 池袋キャンパス1号館 地下AB01教室

2025年11月5日(水曜日)に開催される、第31回「ウィリアムズ杯争奪 全日本学生英語弁論大会」(主催:立教大学 英語会)の決勝大会本選に、清水が本選審査員として参加します。スピーチに青春を懸ける学生の皆さんにお会いできるのを、今から楽しみにしています。
英語スピーチコンテスト 開催案内
- 大会: 第31回 ウィリアムズ杯争奪 全日本学生英語弁論大会 決勝
- 主催: 同大会実行委員会 立教大学英語会スピーチセミナー
- 日時: 2025年11月5日(水曜日) 10:20~19:00
- 会場: 立教大学 池袋キャンパス1号館 地下AB01教室
- 大会コンセプト:Photo ~ Connect and Smile, with the One beside You!! ~
- 本選審査員: 清水利宏(武庫川女子大学 英語グローバル学科 教授) ほか 3名
出場者や聴衆の皆さんとの最高の時間に
このたび立教大学英語会からのお招きをいただき、第31回「ウィリアムズ杯」(英語スピーチコンテスト)の本選審査委員を清水が担当することになりました。30年以上の歴史を持つ同大会の一員として、出場者や聴衆の皆さん、そして関係スタッフの皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
今回の大会コンセプトは、"Photo"です。一人ひとりの人生に寄り添う「スピーチの舞台」を共有することが、大きな目標に掲げられています。清水もその一端を担うべく、心を込めて審査にあたります!
当日は、あまり皆さんとゆっくりお話をする時間はないかもしれませんが、コンテスト終了後のチュートリアルなどを通じ、出場者や関係者の皆さんとスピーチについて情報交換ができることを願っています。お近くの方は、ぜひ会場まで観覧にお越しください。
■ あわせて読みませんか?
▶ 第31回 ウィリアムズ杯争奪 全日本学生英語弁論大会 公式サイト [リンク]

お問い合わせ
講演会・セミナー講師、
コンテスト審査員、執筆のご依頼など

